
よく河川水害があり、現在はどうなのか分から分からなかったが、スーパーカブなので行ける所までのつもりが、何の問題も無く不老橋についた。
不老橋の先に一般車通行止めのゲートがあり、湯舟林道となる。
林道歩き1時間で世附峠、神奈川県との県境で左(西)に行くと5分もかからずに左側(静岡県側)が大きく開けた場所に出る。

10年ほど前は「樹下の二人」となっていたが、今は「サンショウバラの丘」となっている。

葉がサンショウににてトゲもあるのでサンショウバラ。キレイに咲いている花は結構あるが、散ってしまったのやツボミもある。見頃は過ぎたのだろうか、これからなのだろうか。

富士山とサンショウバラ。 (13:40)
肉眼では、ピンクの花がかなりあると思ったが、画像ではショボい。
雲が多いながら富士山が見えているのに残念。