4月12日に続いての大石峠。
今回は、若彦トンネルの横まで車で入り空地に駐車する。

1時間ちょっとで大石峠
15050201
きれいな青空だが、気温が高いようで富士山はかすみがちだ。午前10時50分では、いいほうかな・・


15050202
東寄りにある高さ1mほどの露岩にのると河口湖が見える。


15050203
富士山の雪解けのペースはかなり早いようだ。


先月とは逆方向の西に行って、左側に樹林越しの富士山があるが、はっきり全景が見える所はなかった。



15050204
大石峠から1時間ほどで分岐に着き、主稜から右(北)に分かれて5分もかからずに節刀ヶ岳に着く。
富士山には雲がかかりはじめた。

分岐に戻り、10分ほどで金山。
分岐にもなっていて左(富士山側)に下りるとすぐに分岐があり、大石ペンション村方向の左に下ると20分ほどで林道終点。
50分ほど林道を歩いて駐車場所に戻る。